故障しても心配なし!故障中でも体力アップする方法!

こんにちは、ryugaです!

 

 

今回は

故障あけすぐに主力に合流して

練習に参加するための

 

 

方法を紹介します!

気になった方は

最後まで是非読んでみてくださいね!!

f:id:ryugarun:20200810173134j:image

 

 

ふだん練習してて、

どんなに気をつけていても

足が痛くなったり、故障してしまったり

ていうことってありますよね。

 

 

僕もそうだったんですけど、

故障で1ヶ月間練習ができなかった時

があって

 

 

さすがにこれだけ練習できてなかったら

故障あけに練習についていけるか不安で

しっかり走りきる自信も無くなってきてまし

た。

 

 

そして

最悪の事態が起きました。

 

 

それは、

故障も治りチームの練習に参加したところ、

ジョグすらも結構キツい

と感じるほどに体がなまってました。

 

 

ライバルは毎日走っていたのに、

これじゃ、また差をつけられる。

 

 

もちろん、

心肺機能や筋力も大きく落ちて

いたため、他の練習も全然だめでした。

 

 

これはかなりもったいないし

辛かったですね。

 

 

でも、それ以降僕は故障あけでも

比較的体力を落とさずに

スムーズに練習に参加する

ことができました。

 

 

それは、

故障期間中に取り組むべき

あることに気づいたからです。

 

 

まあ、方法と言うよりは

取り組みと言った方がしっくりくるかも

しれません。

 

 

実際やってて

故障あけは一つグループを落として

Bグループでやってました。

 

 

ですが、すぐ慣れたので

すかさずAグループに上げて

練習をやっていました。

 

 

しかも、僕の高校は

駅伝強豪校だったので、

いくつかのグループがあっても

設定タイムは結構速かったです。

 

 

ここまでするのに

自分が意識してやったことは

とてもシンプルなことです。

 

 

それは、

故障期間中でもできる練習をし

っかりやる

ということです。

f:id:ryugarun:20200810175531j:image

 

 

「え?またそんな当たり前のこ

と言ってんの?」

と思っている人もいるかもしれません。

 

 

しかし、

これが本当に大事なことなんで

すよ!!

 

 

それに、頭では分かっていても

故障中は地味な時間が続くので、

実際は全然身になってない

無駄な時間を過ごしている

なんてことだってよくある事です。

 

 

それでも

「いや、自分にはこの知識は必要ない」と、

思われる方は、この先は読まなくても問題ない

です!

 

 

まず、僕が故障中にしていた練習は、

  • ウォーキング
  • 補強トレーニン
  • エアロバイク
  • 水泳

以上の主に4つをやってました。

 

 

一つ目のウォーキングでは、

単に歩くんではなくて

競歩をイメージして歩いてました。

f:id:ryugarun:20200810185538j:image

 

 

そうすることによって

腕をしっかり振るくせがついたり、

骨盤を意識して足を動かす

ことをお覚えるからです。

 

 

簡単に言うと競歩をすることで、

フォーム改善を望めます

 

 

二つ目の補強トレーニンでは、

故障して痛めている箇所はできるだけ避けて

自分の弱いと思う箇所

徹底的に鍛えていました。

f:id:ryugarun:20200810190049j:image

 

 

走る上では、

ベースとなる体力筋力体幹

必要なになります。

 

 

心肺機能だけでは足りない部分を

筋肉トレーニング体幹レーニングで

しっかり補いましょう。

 

 

三つ目のエアロバイクでは、

大きい筋肉である大腿部の筋肉(太もも)

と心肺機能を鍛えていました。

f:id:ryugarun:20200810202725j:image

 

 

これを使って

極限まで心肺を追い込むことで、

走れない間も体力を維持することができまし

た。

 

 

四つめの水泳では、

とにかく心肺機能を追い込んでいました。

f:id:ryugarun:20200810203646j:image

 

 

水泳は、全身運動なので、泳ぐことで

長距離に必要な体力全般を鍛えて

いました。

 

 

ついでに言うと水泳はかなり、

痩せることができます!!

 

 

もし、

「気をつけていたけど故障して

しまった。」

なんて時は、

 

 

まず

自分に一番足りないものは何か

を考えてこれらに取り組んでみて下さい。

 

 

最後まで読んでいただき

ありがとうございました!

 

 

この記事がおもしろい!

ためになった!また見たい!

と思われた方は

 

 

いいね/コメント/ブックマークを

よろしくお願いします!(^^)